第四回 Dr.ライデリのIT用語辞典<基礎の基礎 周辺器機編>
「Dr.ライデリのIT用語辞典」は急速に進むITと、それに伴う社会や規則性などの変化の中で生まれた新しい用語などから、毎回抜粋して解説しています。
今回は「周辺器機編」です。


モデム
Modulator demodulator
「ネットへの案内人」
モデムはアナログ回線(電話回線)でパソコンをつないでインターネットをする時に 必要な器機じゃ。電話回線などのアナログ回線は、本来音声を送受信するためのものじゃ。よってコンピューターでは使用できないのでモデムを使って変換しとる。
ターミナルアダプター
TA
「ISDNのパートナー」
デジタル回線(ISDN回線)の流れを早くするための装置 。これを設置することでインターネットと電話が同時にできる。

プリンター
Printer
「ちいさな印刷屋」
周辺機器No1。印刷してくれる器機じゃ。これがあればあなたも、印刷屋開業!?
デジタルカメラ
Digital camera
「現像を省る」
これも周辺機器No1じゃ。今じゃみんな使かっとる。現像の不要なカメラじゃ。


スマートメディア
「デジタルカメラの相棒」

デジタルカメラで撮ったデーターを保存するチップじゃ。フイルムみたいなもんじゃな。
便利なところは、いらないデーターを消すことで、何度でも使うことができるんじゃ。

MO
Magnet optical
「データを摂る」
「MO」とはMagnet Opticalの事じゃ。
使い道は膨大なデーターの収納・保存。箪笥みたいなものじゃ・・・



イメージスキャナー
Image sucanner
「画像を盗る」
イメージスキャナーは一般的にスキャナーと呼ばれる。新聞やカレンダー、写真、雑誌文字や画像など印刷物を取り込むことができる。
家族の写真や趣味で撮った写真、雑誌のなどを取り込むことが可能じゃ。さらに、文字読み取りソフトOCR(オーシーアール)をと組み合わせれば文字としてを読み取ることもできる。キーボードで文字入力する必要が無い。これは楽じゃ!?